サポート実績の豊富な社労士が対応
残業代や解雇などを巡ってトラブルが起きたり、労働組合との団体交渉が必要になったりと、労使間の問題でお困りでしたらご相談ください。ユニオン対応の実績豊富な社労士として、神戸から迅速に支援いたします。
誰もが安心して働ける環境を構築
check!
気軽に活用できる無料相談を実施
問題の根本を見極める目と素早いユニオン対応で経営に安心感をもたらす社労士
-
Point 01
速やかな対応で問題を沈静化
労使間で起こるトラブルはますます複雑化しており、企業経営の根底を揺るがす事態にも発展しかねません。サポート実績が豊富な社労士として、適切なユニオン対応で交渉を有利に進め、穏やかな解決策が見つかるようお手伝いします。
-
Point 02
外部相談窓口として効果的に機能
労働者の尊厳が守られ、安心して働ける環境がなければ会社の成長は見込めません。ハラスメント外部相談窓口として社労士が対応し、双方の視点に立って穏便に解決できるよう支援いたします。神戸を中心に大阪でもご依頼を承ります。
-
Point 03
多彩なノウハウで解決を支援
ユニオン対応に関するご相談から団体交渉の申し入れに対する回答書作成、立ち会いまでを丸ごとサポートいたします。物事の本質や状況を見極める洞察力と力強い行動力により、神戸エリアの経営者様から高い評価を頂戴しております。
お気軽にご連絡ください
About
働きやすい環境づくりが事業発展や持続可能な社会の実現につながるよう丁寧にサポート
よこやま社会保険労務士事務所
住所 | 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル4階 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
078-600-9871 |
FAX番号 | 078-392-2137 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 横山 哲朗 |
みんなのサステナビリティ研究所のこだわり
ご相談やご依頼に神戸からスピード感を持って対応
誰もが安心して働ける環境づくりをお手伝いする社労士
働き方改革によるワークライフバランスの向上、情報化社会の進展、ADR制度や労働審判制度の導入などにより、労働者を取り巻く環境と意識、価値観が大きく変化しています。そのため、中小企業においても残業代や有給休暇、解雇や退職金、ハラスメントなどに関するトラブルが起き、場合によっては労働組合との対立に発展するケースも生じています。労使間のトラブルでお悩みの経営者様はぜひ早めにご相談ください。
ユニオン対応や個々の労使トラブル解決を支援してきた社労士として、実際に起きている問題を冷静に分析しつつ、適切な対策によってダメージを最小限に抑えられるようサポートしてまいります。SDGsやESG経営、健康経営などに関するアドバイスやコンサルティングも含め、人材が活きる魅力的な会社づくりを後押しいたします。