人事のお悩み改善をコンサルティング

単なる査定にとどまらず、人事評価制度を上手く活用することで人材育成やモチベーションの向上、生産性アップなどにつながります。神戸を中心に活動する社労士として、人事のお悩み改善に寄り添ってまいります。

評価制度の最適解をご提案

  • アイコン1

    簡単

    A4一枚評価制度®

  • アイコン2

    負担減

    評価しない評価制度®

  • アイコン3

    導入

    実情に即した評価制度

神戸

check!

長期的視点から手厚くサポート

人事評価制度の導入や運用に関するお悩みを解決へと導く丁寧なコンサルティング

  • Point 01

    シンプルな制度運用を実現

    業績に貢献する人、必要な能力を身に付ける人を評価し、そうでない人には課題を明確にして取り組みを促すことで業績向上を図るのが『A4一枚評価制度®』です。これまでにない人事評価制度の導入をコンサルティングいたします。

  • Point 02

    現代の働き方に合った評価方法

    「テレワークが増えて評価しにくい」「評価者によってバラつきがある」「評価する側の負担が大きい」といったお悩みはありませんか。神戸に拠点を置く社労士として、そのようなお悩みを解決へと導く方策をご提案しております。

  • Point 03

    お悩みをじっくりとヒアリング

    成功事例の多い人事評価制度を導入しても、それが会社の実情や課題、目指す方向性に合っていなければ本末転倒です。神戸や大阪エリアにてじっくりとご相談をお受けし、ニーズに合った制度のアウトラインや費用などをご提示いたします。

お気軽にご連絡ください

営業時間 9:00~18:00

About

働きやすい環境づくりが事業発展や持続可能な社会の実現につながるよう丁寧にサポート

みんなのサステナビリティ研究所

住所

〒650-0024

兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-1

KCCビル4階

Google MAPで確認
電話番号

078-600-9871

078-600-9871

営業時間

9:00~18:00

定休日 土,日,祝

みんなのサステナビリティ研究所のこだわり

ご依頼に基づいて神戸から大阪方面にも迅速に対応

ご要望に合わせた評価制度の導入をサポートする社労士

評価項目や指標を示すことによって目指すべき社員像が明確になり、スキルアップへの意識改革ができます。また、企業理念が会社全体に浸透したり、明確な評価基準があるためマネジメントが楽になったり、上司と部下のコミュニケーションが促進されたりと、人事評価制度には多くのメリットがあります。その一方で、不公平感や不満が生まれるリスクもあるため、慎重に検討したいとお考えになるかもしれません。

そのようなニーズに応えるコンサルティングを行っており、個々の企業様が抱える課題や目指すビジョンに最適な評価制度をご提案いたします。新規導入に加えて、「既存の制度を改善したい」といったご希望も気軽にお申し付けください。その他に、労務管理やバックオフィス業務の代行、SDGsやESG経営、健康経営などの促進もお手伝いいたします。

Contact

お問い合わせ